株式会社プランニングA

コラム

column
  • 2022.10.05

    常識を疑え 【QRコード編】

    スマホの画面に映し出されるQRコードへの違和感 最近インスタグラムでスライドの一番最後にQRコードの画像を載せ、別サイトへの誘導を促している投稿を見かけるようになりました。そのような投稿を見るたびに「スマホで見てるのにQRコードを読み取るなんて、めんどく

  • 2022.09.28

    【初心者のためのISO27001講座】情報セキュリティについて簡単に解説します!

    プランニングAはISO27001の認証を取得しています。この認証取得は、ISOという国際基準の規格に沿って、会社の仕組みを構築・運用し、そのことを第三者機関の審査によって証明されているものです。 プランニングA 認証取得宣言 ISO基本方針 ISO規

  • 2022.09.21

    ちょっとニッチなフリー素材サイト6選

    こんにちは。制作のワタナベです。 デザインをするときにアイコンやイラストの素材はいくらあっても足りないものですよね。ましてや、少し専門的なものとなるといつも使っているサイトでは見つからなかったり、素材ごとのテイストに差が出てしまったりして… そんな

  • 2022.09.14

    コミュニケーションツールのすすめ

    こんにちは。今回は社内でのコミュニケーションツールについて紹介していきたいと思います。 最近では社内での意思疎通や連絡事項の伝達にコミュニケーションツールを使用する企業が多くなってきました。情報の共有をスムーズに行うことは情報伝達のミスも

  • 2022.09.07

    クッキーの同意とは?

    こんにちは。制作の堀江です。スマホを手に様々なサービスを利用している毎日ですが、最近気になっていることがあります。 それは「クッキーの同意」です。Webサイトを訪れたときに表示されるこの表記、見覚えありませんか? ボタンを無視したままサイト

  • 2022.08.31

    シニア目線でデザイン思考

    ご無沙汰しております。最近、6pt以下の文字が見づらくて仕方がない制作の高齢代表S木です。文字校正をしんどく思うたびに、加齢によって見え方は変化していくのだなーと身をもって体感しています。 このような実感から、シニアの「見え方」について調べ、「シニア向け

  • 2022.08.24

    知ってますか?フォント名のアルファベットの意味

    お久しぶりです。DTPのかんのです。 日々の作業のフォント選び…迷ってませんか?私はいつも迷っています! 迷うのに時間を使うのもったいない…けどマンネリ化するのもよくないな…と思いつつ、いつも結局迷ってしまいます。 フォント選びは見た目も大事

  • 2022.08.03

    Type1フォントが使えなくなる!

    DTP2023年問題と言われる、AdobeのPostScript Type1フォントのサポートが終了するのが2023年1月と半年をきっています。 昨年4月頃からアドビから公式にアナウンスされていましたが忘れてしまっていた方もいるのではないでしょうか?(私

  • 2022.07.25

    WEB初心者の雑感

    お久しぶりです。制作のモンゼンです。 先週22日の金曜日、土曜の丑の日を目前に会社ではフローラ様のうなぎをいただきました。 やはりうなぎは元気が出ますね。 私は休みになった先輩の分までいただいてしまいました。

  • 2022.07.18

    厳選5つ!動画配信プラットフォームについて

    自社の商品やサービスを、わかりやすく端的に紹介したい! そんな時には、画像やテキストだけではなく、敷居が低くなってきた「動画」が選択肢に入るでしょう。 「動画視聴者の95%は動画から受け取ったメッセージを覚えているが、テキストで読んだ場合には10%

  • 2022.07.12

    【緊急事態】困った、記事が書けないっ!そんな時に使いたいコンテンツネタ&書き方のコツ

    こんにちは!webチームの松田です。 企業がブログを使って集客することは、今やWeb集客の王道となっており、 弊社もサイト作成をご依頼いただいた際はほぼクライアント自身で投稿できるコンテンツを設けております。 しかし、実際にブログやコラムを始

  • 2022.07.04

    【初級編】XDからコーディングしてみよう!

    XDでデザインを作成すると効率化につながる という記事を作成させていただきました。 https://planning-a.jp/topics/12081 では、コーディングではどうでしょうか? この記事では、XDからコーディングす

お困りのことがございましたら
お気軽にご相談ください

結果につながる広告制作は
プランニングAへおまかせください。

contact