2014.05.15
アクティブな…
ゴールデンウィーク、GWと世間は申しましても、これと言ってゴールデンな何かしらが起こった、もしくは起こす事もなく、○トリで購入したビーズクッションがこんなにも活躍するとは思わなかった連休。
ここまで書くと、家でゴロゴロしていたように思われるかもしれませんが、ただただゴロゴロしていた訳ではなく、旅っぽい本とか雑誌を読んでいたので、かなりアクティブなゴロゴロだったと言えるでしょう。
ブルータスの「東京」「世界の絶景」特集。
宮田珠巳のアジア旅行エッセイ。
ここら辺は、旅っぽさ満載でしたが、なぜ読んだのか、吉本隆明の「ひきこもれ」。
ひきこもることも人生では大事だよ、みたいなことをビーズクッションの上で読んだら、そりゃ外には出ませんよ。
そして、大人買いした漫画「シドニアの騎士」12冊。
宇宙で地球外生命体に襲われて、戦って、たまに喰われて。
…外は、怖い。
危うく、五月病になるところでした。
今村でした。
SSLだけでは不十分?サイトのセキュリティ対策
cssでのレイアウト崩れを直す!
Laravel8の認証・認可のscaffoldまとめ
サードパーティーCookie廃止とWebマーケティングへの影響について
【第2回】成果につながるランディングページの条件
【Web広告 初心者講座】GoogleスキルショップでGoogle広告を学ぶ&その解答の難易度は?
[簡単・わかりやすい記事作成]WordPressテーマアップデート
WEBレイアウトについて その2
TailwindCSSとは?laravel-mixを使った環境構築と使い方
Webマーケティングに使える心理学/プロスペクト理論
どどーーーんとど迫力の海鮮恵方巻き