2016.05.13
目指せ!ステキ道ガール★ ~第3回~ 現実逃避の巻
現在編集室は、夏号の発行に向けてんやわんやです。
取材先とのやりとりはもちろん、原稿やデータに不備がないか、なんだか常にそわそわ・・・。
どうにも落ち着かないので、とりあえず現実逃避してみようと思います!
4月の関東出張にでも思いを馳せてみるとします。
前週の北東北出張時、降り立った青森駅の道路脇には山積みの雪!
・・だったのですが・・・関東には早くも春が訪れていました。
栃木~埼玉と、満開の桜を眺めながらの運転は、出張の緊張を和らげてくれるものとなりました。
撮影したい欲求にかられましたが、そんな余裕はないまま初日が終了・・・
明日は早めに出て撮影するぞー!
・・っと思いながら就寝するも、目覚めると外はあいにくの天気・・・。
花散らしの雨となってしまいました。
雨も落ち着いた午後、味くらぶの取材のため訪れた道の駅「庄和」。
駅内で見かけた案内に従い裏側に回ってみると・・・
目の前に現れたのはながーーーい桜並木!
晴れていれば・・・!!!
桜並木の下には遊歩道。
散り始めた桜も足元を華やかにしてくれているようで、非常に贅沢な場所でした。
仲睦まじいご夫婦が歩いていく姿を眺めつつ、しばし時間を忘れるひと時でした。
Adobe XDの便利だったこと そして予想以上につまずいたこと
求人作成のポイントは「ターゲット」と「仕事内容」を明確にすること
UAからGAに以降する際の知識に関してあまり知られていない事
Adobe AcrobatでPDFの差分チェックを行うデジタル検版の仕方
花味弁当@花見の季節
誠実さ・信頼感のあるWEBサイトデザイン参考事例
Google広告/拡張テキスト広告廃止!レスポンシブ検索広告のメリットや効果的な作成法!
動画で学ぶ XDでできること
プラグイン不要!ワードプレスがデフォルトでLazy-load(遅延読込)をサポート
kintoneで毎週や毎月繰り返しリマインダ通知する。
「求人原稿」は自社作成をオススメしたい3つの理由