研修旅行
2017 社員旅行 in台湾
こんにちは!プランニングAのIT ボーイ、あそうです!
ご報告が遅くなりましたが、先日、社員研修旅行で台湾に行ってきました!
今回の旅行では最近ブームの360度カメラ、「RICOH THETA SC」を使って現地の様子をお伝えします!
(※読み込みに時間がかかるかもしれません!申し訳ないです!)
こちらは台湾の国際空港、「台湾桃園国際空港」。 成田空港からは約4時間程度で到着しました。
飛行機で寝ていたらあっという間にin台湾。
気温は2月でも20度位あり、福島と比べるととっても温暖な気候です。
まずはホテルにチェックイン! 今回は「オークラプレステージ台北」に宿泊しました。
とっても広くてキレイなロビー!
お部屋はこんな感じでした!台北市内を一望できる眺めも最高です!
最上階には温泉やサウナも付いていて日本人にはありがたいですね〜。
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
近くの台湾料理店で夕食後、台湾の士林夜市に行ってきました。
屋台や雑貨店が立ち並び、歩くのが大変なほどに地元の方や観光客で非常に賑わっていました!
2日目はまず台北市内最古のパワースポットとして名高い「龍山寺」(ロンシャンスー)へ。
特に縁結びの神様が有名なようです!
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
次は台湾のシンボル「台北101」(イーリンイー)へ。全長は509mと見上げる程に巨大!
お昼には台北101内の名店「鼎泰豊」(ディンタイフォン)で小籠包を頂きました。
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
次は台北郊外の少しディープなスポット「十分」(シーフェン)へ。
天燈(ランタン)上げが有名な場所で、天燈に願いごとを書いて空にあげると、願いが叶うという風に言われています。
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
お店とお店の間にローカル線が走っていてるので、電車が入ってくると大迫力です!
線路の上で写真を好きなだけ撮れるのも十分ならではの楽しみ方。
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
次は提灯が灯るノスタルジックな風景が美しい九份(キュウフン)へ!
「千と千尋の神隠し」に登場する湯婆婆の湯屋を彷彿させるということで日本人に人気です。
伊香保の階段街の雰囲気にも通ずるものがあります。
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
夜はライトアップされてより幻想的な雰囲気に!
これぞTHE台湾のイメージですね〜!
次の日は69万点もの至宝を収蔵する中国文化と芸術の殿堂「故宮博物院」へ。
翡翠でできた白菜の宝石「翠玉白菜」が有名のようです。
今回の旅のガイドさんの楊さんの解説付きで文化・歴史を学びました。
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
次は戦争で亡くなった英霊を祀る祠「忠烈祠」へ。
軍のエリートから選抜された兵士が大門と大殿を各2人で警備しています。
警備の間兵士は、動くことを禁じられています。置物かと思うほどに本当に微動だにしないのが驚きでした。
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
午後からは自由行動に。
台湾の地下鉄で温泉へ行くチームやお買い物やグルメを楽しむチームなど、それぞれ台湾を満喫しました。
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
次の日は中正紀念堂を敢行した後、たくさんお土産を買っていよいよ日本へ帰国!
とても充実した3泊4日の台湾研修でした!
台湾また会う日まで!!再見!!