株式会社プランニングA

コラム

column
  • 2022.10.31

    送ったメールが届かない!?そんなときは?

    もしも、「送ったメールが届かない」そんなトラブル起きた時は、どう対処すればいいでしょうか? メールは重要なコミュニケーションツールであり、「大切なビジネスの機会損失につながってしまった」といった事態を防ぐためにも、早急な解決が必要です。 そこで今回

  • 2022.10.25

    クリエイティブクラウドがより速くスマートに!

    初めまして。8月に入社いたしました制作のS藤です。 私は社内に新しい風を吹かせることが出来るのだろうか…と思っていたところついに恐れていたブログ当番が回ってきました。 ベテラン社員の皆さんに続いてブログを書くのはプレッシャーでそれからの日々は覚えて

  • 2022.10.17

    自由自在!画像(SVG)にリンクをつける方法

    お久しぶりです。 WEB制作チームのウサナミです。 本日はWEBサイト内の画像にリンクを設定する方法です。 ちなみにただ設定するのではなく、画像内で複数ボタンがあってもそれらにリンクを設定出来るという便利な方法です。 今回紹介する方法と

  • 2022.10.14

    Vue3で構造化データを記述する方法

    構造化データ(英語ではstructured Data)とはWEBサイトの内容を検索エンジンにより理解してもらうためにHTMLとは別に記載する記述です。構造化データを記述すると、本来なら検索結果だけの表示ですが、googleの検索結果に画像付きで掲載されたり優先して表示

  • 2022.10.05

    常識を疑え 【QRコード編】

    スマホの画面に映し出されるQRコードへの違和感 最近インスタグラムでスライドの一番最後にQRコードの画像を載せ、別サイトへの誘導を促している投稿を見かけるようになりました。そのような投稿を見るたびに「スマホで見てるのにQRコードを読み取るなんて、めんどく

  • 2022.09.28

    【初心者のためのISO27001講座】情報セキュリティについて簡単に解説します!

    プランニングAはISO27001の認証を取得しています。この認証取得は、ISOという国際基準の規格に沿って、会社の仕組みを構築・運用し、そのことを第三者機関の審査によって証明されているものです。 プランニングA 認証取得宣言 ISO基本方針 ISO規

  • 2022.09.21

    ちょっとニッチなフリー素材サイト6選

    こんにちは。制作のワタナベです。 デザインをするときにアイコンやイラストの素材はいくらあっても足りないものですよね。ましてや、少し専門的なものとなるといつも使っているサイトでは見つからなかったり、素材ごとのテイストに差が出てしまったりして… そんな

  • 2022.09.14

    コミュニケーションツールのすすめ

    こんにちは。今回は社内でのコミュニケーションツールについて紹介していきたいと思います。 最近では社内での意思疎通や連絡事項の伝達にコミュニケーションツールを使用する企業が多くなってきました。情報の共有をスムーズに行うことは情報伝達のミスも

  • 2022.09.07

    クッキーの同意とは?

    こんにちは。制作の堀江です。スマホを手に様々なサービスを利用している毎日ですが、最近気になっていることがあります。 それは「クッキーの同意」です。Webサイトを訪れたときに表示されるこの表記、見覚えありませんか? ボタンを無視したままサイト

  • 2022.08.31

    シニア目線でデザイン思考

    ご無沙汰しております。最近、6pt以下の文字が見づらくて仕方がない制作の高齢代表S木です。文字校正をしんどく思うたびに、加齢によって見え方は変化していくのだなーと身をもって体感しています。 このような実感から、シニアの「見え方」について調べ、「シニア向け

  • 2022.08.24

    知ってますか?フォント名のアルファベットの意味

    お久しぶりです。DTPのかんのです。 日々の作業のフォント選び…迷ってませんか?私はいつも迷っています! 迷うのに時間を使うのもったいない…けどマンネリ化するのもよくないな…と思いつつ、いつも結局迷ってしまいます。 フォント選びは見た目も大事

  • 2022.08.03

    Type1フォントが使えなくなる!

    DTP2023年問題と言われる、AdobeのPostScript Type1フォントのサポートが終了するのが2023年1月と半年をきっています。 昨年4月頃からアドビから公式にアナウンスされていましたが忘れてしまっていた方もいるのではないでしょうか?(私

お困りのことがございましたら
お気軽にご相談ください

結果につながる広告制作は
プランニングAへおまかせください。

contact