株式会社プランニングA

コラム

column
2025.04.09

2025年の広告デザイントレンド6選|心に響く“伝え方”が進化中!

広告やデザインの仕事に関わっていると、こんなことありませんか?

「今っぽいデザインって、どんなの?」
「うちの広告、ちょっと古く感じるかも…?」


そんなあなたに届けたい、2025年注目の広告デザイントレンドをまとめました。

今年のキーワードは、ずばり「感性×技術×多様性」。
AIの進化からサステナビリティ、そして人の心に寄り添う表現まで。


1. ポストミニマリズム|シンプルのその先へ

数年前から定番化してきた“ミニマル”なデザイン。
でも最近、どこか物足りなさを感じていませんか?

2025年は、そんなミニマルの“次の形”として「ポストミニマリズム」が注目されています。

▸ 特徴はこんな感じ

  • シンプルな構成に、曲線やグラデーションで“ぬくもり”をプラス
  • 無機質すぎない、ちょっと感情のあるデザイン
  • ニューモーフィズムなどの立体感ある表現が再注目

事例:『ポケモンカードゲーム ポケポケ』公式サイト

https://www.pokemontcgpocket.com/ja/
シンプルなUIに遊び心ある演出を加えて、子どもから大人まで心をつかんでいます。


2. インクルーシブデザイン|「みんなのためのデザイン」へ

近年、あらゆる人がストレスなく使えるように設計する「インクルーシブデザイン」が、広告業界でも注目されています。

▸ ユニバーサルデザインとの違いは?

ユニバーサルデザイン=共通解
インクルーシブデザイン=多様性を前提に調整可能な仕組み

たとえば:

  • 色覚への配慮(赤・緑の使い方に注意)
  • 多言語対応や簡潔なナビゲーション設計
  • 高齢者やデジタル初心者でも使いやすいUI

事例:Appleの絵文字

https://www.apple.com/jp/newsroom/2018/07/apple-celebrates-world-emoji-day/
多様なジェンダー・人種を反映してアップデート中!


3. 動的タイポグラフィ|“読ませる”から“魅せる”文字へ

止まっているだけが、文字じゃない。
2025年のタイポグラフィは、“動く”ことで伝え方が劇的に変わっています。

▸ なぜ注目されてるの?

  • 動画広告やSNS投稿の中で、一瞬で目を引ける
  • 情報が感覚的に「伝わる」、印象に残る
  • 文字自体がストーリー性を持つ

事例:Apple「Mac mini」公式ページ

https://www.apple.com/jp/mac-mini/
洗練された動きで、文字が製品の世界観を引き立てています。


4. サステナブルデザイン|「エコ」を見せる工夫

環境配慮はもはや前提。その上でどう見せるか?が問われる時代です。

▸ ビジュアルで伝えるサステナビリティ

  • ナチュラルな色味・素材感(クラフト紙、木の質感など)
  • 地元の素材や伝統技術とのコラボデザイン
  • エコな選択肢が「かっこいい」と思える演出

事例:BIO TISSUE – それは竹でできた紙ナプキン。木を傷つけません。

https://biotissue.com.mx/


5. バイオフィリックデザイン|自然がくれる、心の余白

広告やプロダクトも、「癒し」や「安らぎ」が求められる時代へ。
そんな背景から生まれたのが「バイオフィリックデザイン」です。

▸ ポイントは“自然の要素”

  • 木や石などの素材感
  • 自然光や風を意識した空間・照明演出
  • デジタル領域では、アースカラーや波のようなアニメーション

事例:BOTANISTのブランドビジュアル

https://botanistofficial.com
“自然と生きる”世界観が、ブランドの芯を表現しています。


6. レトロフューチャリズム|懐かしさと未来の融合

最後にご紹介するのは、ちょっとユニークな流れ。
それが「レトロフューチャリズム」です。

1960〜70年代のSFに出てくるような、曲線・ネオン・ピクセルなど、**“昔の人が想像した未来”**を現代に再解釈するスタイル。

▸ こんなところで使われています

  • Webやポスターにネオンカラーやレトロなフォント
  • アニメ・ゲーム・ファッション分野でも活用多数

事例:グラフィックデザイナーAlexandre Lemoing 氏

https://alexlemoing.myportfolio.com/projects
懐かしさと新しさが共存する、印象深いビジュアル。


▸ まとめ|「感性 × 技術 × 多様性」がこれからのデザイン

2025年のデザインは、もはや装飾だけではありません。
人に寄り添い、社会や技術と共に歩む“表現の力”こそが重要です。

広告・デザインに関するご相談、いつでもお待ちしています!

最新トレンドを活かした制作のご相談や、ブランドの方向性に合ったビジュアル設計など、
気になることがあればお気軽にお問い合わせください。

お困りのことがございましたら
お気軽にご相談ください

結果につながる広告制作は
プランニングAへおまかせください。

contact