コラム
-
2022.01.20
リスティング広告で商標を侵害されていた時の対処法
Webマーケティングチームのアソウです。 弊社では「シゴトサガス」という地域特化型求人サイトを運営しています。 「シゴトサガス」という名称に関しては弊社で商標登録しており、自由に使うことができるのはもちろん商標をもつ弊社のみです。 しかしなが
-
2022.01.12
WEBサイト制作をプランニングAに依頼するメリット
明けましておめでとうございます。本年もプランニングAをよろしくお願い申し上げます。新年一発目のブログを担当させていただきます、WEBチームのO倉です。今回はプランニングAにWEBサイト制作を依頼するメリットをお話ししていきたいと思います。
-
2021.12.29
プランニングA-2021Web販促総まとめ
あと数日で2021年も終わり! 2021年はどんな一年でしたか? プランニングAでも社員のベビーラッシュや新しい仲間との出会い、お客様との出会いなど目まぐるしい一年でした。 (コロナの影響でなかなか社員一同が集まる機会が少なくなってし
-
2021.12.21
検索結果で目立つ!【サイトリンク】設置のコツとは?
サイトリンクとは、ブランド名やサービス名を検索した際に表示される、公式サイトのタイトルの下にサブページののリンクが最大6つ並ぶ領域のことで、日常的に使用されている方も多いのでは無いでしょうか。 普段よく見るものですが、実際にどういった基準で表示されている
-
2021.12.13
簡単にワードプレスにお気に入り機能を実装出来る「Favorites」を使った一覧ページのカスタマイズ方法
お久しぶりです。制作のウサナミです。 今回は簡単にワードプレスにお気に入り機能を実装出来る「Favorites」のカスタマイズ方法をご紹介します。 ちなみに今回の記事はワードプレスでテンプレートファイルを弄るような方向けの記事となっております。
-
2021.12.09
AmplifyがFigmaと連携というので少しだけFigmaを使ってみました。
UIデザインツールとして、Adobe XD、Sketch、Figmaが人気ですが、その中でFigmaは使ったことがなかったのですが、先日、AWSのAmplifyでローコードWEBアプリ開発ができるAmplify Studioというサービスが発表され、そのサービ
-
2021.12.01
【初心者向け】自分でできる基本的なSEO対策について
Webマーケティングチームの阿相です。最近SEO対策をして狙ったキーワードで検索順位を上げたいというご依頼が多くなっています。 「Webサイトを作ったけど訪問者数が少ない…」「問い合わせや資料請求につながらない‥」といったお悩みを抱えられている方も多いの
-
2021.11.24
成果につながるランディングページの制作工程 総集編
こんにちは。WEBチームのO倉です。前回まで計4回にわたり解説させていただきました、「成果につながるランディングページ(以下LP)の制作工程」はいかがだったでしょうか。今回は総集編として1つにまとめ、より踏み込んだ内容を追記していきたいと思います。
-
2021.11.14
【Webマーケターの販促に使えるアプデ情報】動画広告の測定精度アップ!&Yahoo!広告がLINEアプリに配信開始!
プランニングA Webマーケティングチームのマツダです。 かねてより、弊社ゴリ押し商品「動画広告」&「LINE」に関して、嬉しいアップデートがありましたので今回はその内容と活用術についてご紹介いたします。 「こうなればもっと便利なのに!成果
-
2021.11.08
[初心者向け]サーバー移管・ドメイン移管とは?
サーバやドメインなどを別の管理会社へ変えることがありますが、これを「移管」と言う表現をします。 「サーバー移管の手続きの手順は?」「ドメイン移管までにどのくらいかかる?」「サーバー移管に必要な情報って何?」 などと日頃、社外・社内問わずご質問をいた
-
2021.11.02
ウェブサイトを高速化して検索順位を上げるための方法 WebP!
お久しぶりです。制作のウサナミです。今回は前回紹介した記事の続編になります。ただ、残念な事に今回は1つの項目に絞った紹介となります。。。その代わり今回は1項目に対するボリュームがだいぶ厚めとなっております。 https://planning-a
-
2021.10.25
WEBマーケティングが基礎から学べるおすすめ記事2021年10月
WEBマーケティングに関する書籍も素晴らしいものがありますが、WEBでも十分に学べる記事がたくさんあります。そんな中から私が読んで勉強になったものや面白かったものをご紹介します。 Webマーケッター瞳 https://webtan.impress.co.j