株式会社プランニングA

コラム

column
2021.06.16

ローカルキャンペーンが「来店促進」に効果的な理由

ローカルキャンペーン

プランニングAの広告運用担当、アソウです。

以前も記事にしていたのですが、店舗ビジネスをされている方にとって「Googleマイビジネス 」の運用やMEO(ローカルSEO)対策の重要性がより高まってきている印象を受けます。

お店を選ぶときに、Google検索やGoogleマップでふと目に入った評価の高いお店が気になって実際に行ってみたり、レビューの評価が低いから行くのを躊躇ったり…というような経験をしたことはありませんか?

Googleマイビジネスの情報は「来店を決定する際の重要な情報」になっており、もはや無視できない存在になっています。

今回はそんな「Googleマイビジネス」と「Google広告」を連携することで配信できる、「ローカルキャンペーン」という広告メニューをご紹介したいと思います。

ローカルキャンペーンとは?

ローカルキャンペーンについて

ローカルキャンペーンは、来店可能性の高いユーザーに情報を提供して「店舗への来店」を促進するGoogle広告の広告メニューです。

【提供できる情報】

  • ①店舗の所在地
  • ②店舗の営業時間やサービス内容
  • ③キャンペーン情報
  • ④商品の在庫情報 など

配信面は広く、「Google MAP」「Google検索ネットワーク」「Googleディスプレイネットワーク」「YouTube」など、Googleの配信面はローカルキャンペーンだけでほぼカバーできます。

ローカル検索広告との違いは?

私も「ローカルキャンペーン」と「ローカル検索広告」が混同してしまうのですが、ローカル検索広告はリスティング広告の表示オプションとして設定できるメニューの1つということのようです。

ローカル検索広告の配信面は「Google MAP」と「Google検索ネットワーク」のみですが、ローカルキャンペーン広告の場合、Googleのサービスへ網羅的に配信できるため、より多くの見込み客にアプローチできます。

また選べる単価設定は「コンバージョンの最大化」となっており、Googleマイビジネス でのアクション数(経路検索や電話発信など)を最大化する戦略がとられます。

年齢や性別など細かな属性のターゲティングが出来ない点は注意が必要です。

課金のタイミングは両者ともに「クリック課金(CPC)」となっています。

  • [場所の詳細を取得] のクリック
  • [ルート検索] のクリック
  • モバイルの Click-to-Call のクリック
  • ウェブサイトのクリック

【参考】https://support.google.com/google-ads/answer/3246303?hl=ja

ローカルキャンペーンはどんな方にオススメ?

飲食店、ディーラー・中古車店、美容室、学習塾、エステ・ネイルサロン、小売店など、店舗に来店してもらうビジネスをされている方に非常に相性が良い広告メニューとなっています。

特に複数店舗を運営されているお客様の場合は、コンバージョンのデータも溜まりやすく精度を高めやすいためオススメです。

「近隣にチラシを撒いてもあまり反応がない…」「広告を実施しても来店につながっているかよく分からない…」という場合は、ローカルキャンペーンはうってつけの施策になります。

ローカルキャンペーンの特長

ローカルキャンペーンの特長は、Googleマイビジネスと連携することで、広告に接触したユーザーが「経路検索」や「電話発信」など来店につながるようなアクションをしたかどうか計測できることです。

店舗ビジネスの場合、Web広告を配信しても実際に来店につながったかどうかは、アンケートなどをとらないと効果が見えにくい部分があるかと思います。

ローカルキャンペーンはキャンペーンや施策の費用対効果が分かりやすく、打ち手の良し悪しなども判断しやすいことがメリットです。

また継続して配信し、データを蓄積していくことで「来店コンバージョン」が計測できるようになる場合もあります。

興味がある方はこちらの記事もご参照ください。

なぜローカルキャンペーンが来店促進に有効なのか

Google利用者の割合が多い

ブラウザの利用者割合はGoogleが74%と7割以上となっています。(2021年3月現在)

またMAPサービスに関しても約8割がGoogleMAPを利用しているとのデータがあり、Googleの配信面をカバーできれば7〜8割のユーザーにアプローチできると考えられます。

そのためまずはGoogleの配信面でターゲティングすることを弊社ではオススメしています。

ゼロクリックリサーチについて

お店の情報を知ろうとして店名で検索すると、Googleマイビジネスの情報が表示されます。

営業時間や場所など知りたい情報が分かったら、サイトなどに訪問することなくそのまま離脱するということもありますよね。

このように全くクリックなどが発生しない検索が増加傾向にあり、これは「ゼロクリックリサーチ」と呼ばれています。

真偽の程は定かではないのですが、65%の検索がこのゼロクリックリサーチになっているという情報もあるようです。

【参考】https://www.seroundtable.com/study-65-of-searches-do-not-click-31128.html

いずれにせよ、サイトを訪問する前に来店をするかどうかを判断する流れは、今後より強まっていくと考えられます。

そういった変化するユーザー行動に対応するためにも、ローカルキャンペーンは効果的です。

ローカルキャンペーンを出稿するには?

ローカルキャンペーンに必要な素材

ローカル広告にはレスポンシブディスプレイ広告の出稿に必要な「1,200px×628px」「1,200px×1,200px」のバナーに加えて、動画素材が必要になってきます。

動画素材は10秒以上の尺が必要です。

弊社であればバナー素材から安価に動画素材を作成することが可能なので、ローカルキャンペーンを実施の際はご相談ください。

ローカルキャンペーンの効果を高めるには?

Googleマイビジネスをしっかり運用する

ローカルキャンペーンはGoogleマイビジネスの情報に基づいて、来店しそうなユーザーをターゲティングします。

そのため「いかにGoogleマイビジネスの情報が充実しているか」が来店を促進する重要な要素となっています。

もちろんローカルキャンペーンの精度を高めるためだけではなく、口コミを集め、それぞれにしっかりと返信をしたり、投稿頻度を高めたりしながらGoogleマイビジネスを運用することは来店促進を助けます。

現状Googleマイビジネスを活用できている企業様はあまり多くないため、運用体制を整えることは差別化にもつながりますし、集客を助けてくれる資産となるため、継続的に実施したいところです。

弊社ではGoogleマイビジネスの運用サポートも行っておりますので、運用に興味をお持ちの方はぜひご相談いただければと思います。

30日以上の配信期間を推奨

Google広告の自動入札を効果的に活用するためには学習期間をなるべく長めにとってあげることが必要です。

1〜2週間程度の配信の場合は最適化が進みにくい傾向があるため、30日以上の配信期間が推奨されています。

また来店コンバージョンなどの掲載結果は、配信から30日以上経たないと正確な数値が得られないため、可能であれば長期的かつ継続的に配信を続けられることをオススメいたします。

【参照】https://support.google.com/google-ads/answer/9161920

いずれにせよ、Googleマイビジネスの運用とローカルキャンペーンは密接に結びついており、両者を連携し活用していくことで店舗への来店を促進することが可能となっています。

早めにアカウントを連携し、データを蓄積していくことによって来店コンバージョンの計測はもちろん、配信の精度を高めていくことも可能です。

弊社でサポートしているお客様に関しても、配信を続けるたびに来店CPAを下げることができており、非常に成果の出やすい広告メニューということが判明しております。

店舗ビジネスをされているお客様は、ぜひこれを機に、Googleマイビジネス の運用・ローカルキャンペーンの活用を考えてみませんか?

お困りのことがございましたら
お気軽にご相談ください

結果につながる広告制作は
プランニングAへおまかせください。

contact