コラム
-
2021.03.24
サードパーティーCookie廃止とWebマーケティングへの影響について
マーケティングチームのアソウです。 本日は日本国内でも大いに話題になっている「個人情報保護」に関するお話しです。 皆さんはPCやスマートフォンでWebサイトを閲覧した後に、関連する企業や商品の広告が頻繁に表示されるようになって不思議に思った経験はあ
-
2021.03.17
【第2回】成果につながるランディングページの条件
こんにちは。WEBチームのO倉です。あっという間に3月になり、福島市も花粉の季節到来です。目と鼻は痒いですが、確実に春が近づいているということでウキウキしてます!今回のブログでは前回に引き続き、「成果につながるランディングページの秘密」というテーマでお話してい
-
2021.03.08
【Web広告 初心者講座】GoogleスキルショップでGoogle広告を学ぶ&その解答の難易度は?
こんにちは、プランニングAのWeb広告チームのマツダです。 毎年、月日が経つのが早くなっていますが、去年は特にコロナの影響でステイホームを強いられたからか、特に時間が経つのが早かった。。。!という方は私だけではないのではないでしょうか? そ
-
2021.02.28
[簡単・わかりやすい記事作成]WordPressテーマアップデート
プランニングAでは、ご依頼いただくwebサイトの内容によってWordPressを導入しており、お客様のサイトに合ったデザインテンプレートを完全オリジナルで構築しております。 このたび、ご提供するテンプレートに含まれる投稿記事のデザイン設定機能をアップデー
-
2021.02.22
WEBレイアウトについて その2
お久しぶりです。WEB制作チームのウサナミです。今回は前回紹介した記事の続きを書こうと思います。前回はカラムのレイアウトについてご紹介しましたが、表示幅によって変わるレイアウトについてご紹介します。 ソリッドレイアウト(固定幅レイアウト) 画面幅が
-
2021.02.17
TailwindCSSとは?laravel-mixを使った環境構築と使い方
TailwindCSSに興味を持ったのは弊社で使用しているPHPフレームワークのLaravelに採用されているからです。最初は食わず嫌いでしたが、tailwind CSSを薦めている記事が多くなってきたため、いざ試してみたらその理念に共感できるようになっていきました。
-
2021.02.10
Webマーケティングに使える心理学/プロスペクト理論
マーケティングチームのアソウです。 最近行動心理学や脳科学マーケティングの知識を整理したいと思い、関連書籍を読み漁っています。 そういった分野を学ぶほど、普段何気無く買い物をしたり、Webサイトを見ている時も、無意識のうちに自分の行動が「他者の意図
-
2021.02.01
【第1回】ランディングページとは何か
こんにちは。WEBチームのO倉です。 今回のブログからは、数回に分けて「成果につながるランディングページの秘密」というテーマでお話していきたいと思います。 第1回目のブログでは、ランディングページの特徴についてお話していきます。 ラン
-
2021.01.23
【Web広告 初心者講座】一番わかりやすい!ディスプレイ広告とリスティング広告の違いって何?
こんにちは、プランニングAのWeb広告チームのマツダです。 過去5回、ディスプレイ広告に関して、機能や特徴などをご紹介してきました。 (過去アーカイブはこちら) なんとなくザックリ、「奥が深い」ということだけでもわかっていただければ幸いです(
-
2021.01.18
まだ間に合う!2020年度最後の補助金でウェブサイト制作
新型コロナウイルス感染が国内で確認されてから早くも1年が経ちました。いまだ収束の兆しが見えない状況が続いていますが、コロナの影響で経営状況が悪化してしまったという企業様も少なからずいらっしゃると思います。 そんな状況をサポートするために、ウェブサイトやE
-
2021.01.13
WEBレイアウトについて その1
お久しぶりです。WEB制作チームのウサミです。新年明けましておめでとうございます。年末年始は家の事で忙しかったり世間的や家庭的な事情で初詣に行けておらず、参拝客が少ない時にでも改めてお参りに行けたらなと思っている今日この頃です。 と言うわけで今回の記事ですが
-
2021.01.06
世界共通語になった絵文字「Emoji」の不思議
もう何年も前にもなりますが、スマホを始めて使った時の驚いたことの一つに絵文字の充実がありました。それ以前は絵文字は携帯の機種に依存している文字だから、携帯会社が違う相手やパソコンのメールには使ってはいけないというのが定説でした。 それが今では送る相手を気