株式会社プランニングA

コラム

column
2021.03.08

【Web広告 初心者講座】GoogleスキルショップでGoogle広告を学ぶ&その解答の難易度は?

こんにちは、プランニングAのWeb広告チームのマツダです。

毎年、月日が経つのが早くなっていますが、去年は特にコロナの影響でステイホームを強いられたからか、特に時間が経つのが早かった。。。!という方は私だけではないのではないでしょうか?

そんな折り、ふとしたことで自社のGoogle広告アカウントのパートナープログラムの項目を確認する機会があり、「ユーザーの認定資格」の欄を確認すると。。。

私のアドレスには「認定資格なし」の文字!!

じつは、去年取得したGoogleの認定資格(検索、ディスプレイ)が失効していたのです。

と、いうのも資格の効力は取得から1年間となっていて、最後の取得日から1年以上経過している場合は再度受験し、合格することで資格を保持し続ける必要があるんです。

毎年新しい機能の追加や、時代に合わせた考え方が必要になるので、常に知識をアップデートする必要があるweb広告運用では必然といえば必然ですね。

また、弊社でも取得している代理店のGoogle Partnerバッジの取得要件の1つに「Google広告の認定資格を取得しているユーザーが1人必要」という条件もあり、
(※2021年には”代理店の認定資格を持つユーザーの50%以上がスキルショップで認定資格を更新している必要がある”に変わります。)

私が失効したままだと、会社のGoogle Partnerバッジも剥奪されてしまう!!!

急いで再取得しなければ!ということで、今回は私の再受験も兼ねてGoogleスキルショップについてお話しようと思います。

Goolgeスキルショップとは

スキルショップは、Google のプロフェッショナル向けツールやソリューションを利用されている方のためのトレーニングセンターです。上級者の方にも初心者の方にも、仕事で活躍し、業務を改革し、大きなチャンスをつかむために活用していただけるように、幅広いコースを用意しています。スキルショップは、次の Google サービスのトレーニングを提供しています。skillshop.exceedlms.comより引用

つまり、Googleのビジネス向けツールについて無料でいつでもどこでも学ぶことのでき、学習はもちろん、理解度チェックを行うこともできるGoogleのオンライン学習塾みたいなサービスです。

 

Googleスキルショップの使い方

Googleスキルショップでは、広告から解析、YouTubeなどと幅広い学習が可能です。本当に色々学習できるので、今回は私が再取得が必要なGoogle広告の検索広告とディスプレイ広告の認定資格取得までのステップをご紹介します。

①Googleアカウントでログインする

Googleアカウントがあればログインすることができるので、まずは連携します。

https://skillshop.exceedlms.com/student/catalog

ログインしなくても学習は始められますが、ログインしていないと認定試験に合格してもアカウントと連携されず悲しいことになりますので、忘れないうちにログインしておきましょう!

②学習するメニューを見つける

上のメニューバーから「一覧」を選び、「Google広告」をクリック。

(この時にGoogle アド マネージャーGoogle AdMobなどのGoogle広告以外の学習メニューも出ておりますので、興味のある方はご覧ください。)

③学習したい広告の内容を選ぶ

Google広告を選択すると、さらにどの広告を学習したいのかというメニューが展開されます。

検索やディスプレイはもちろん、5Gの普及やコロナ禍の巣篭もりで需要が高まっている動画広告についても学習することができます。

学習したいメニューを選ぶと、「学習メニュー」と「認定資格」が選べます。

時間の目安として、、検索広告の場合学習時間:1.4時間、試験時間:1.3時間とされています。

学習メニューは、ステップごとに理解度テストもあるので、「ただ読んでるだけ」にならないところも考えられています。

 

 

 

認定資格は、問題数はコースごとに違いますが、すべて制限時間75分、問題の80%以上に正解することが合格ラインになります。また、24時間たてば再試験が受けられますので、力試しにいきなり認定資格にチャレンジしてもOK!

問題は学習した内容の中から四択や並べ替えの形式で出題されます。

認定試験の難易度は?

この認定試験、スキルショップについて触れている記事を書いている方は「内容をよく読んで理解していれば十分に合格できる内容」や、「一発で合格できた」など記載している方が多いのですが、、、、

正直私はそうではないと思います、、。もちろんある程度運用経験があれば「当たり前のこと」なのかもしれませんが、

学習メニューで学習したことを「応用」した問題が出題されので、「ん?そんなこと勉強しました?」という問題がほとんど。。

調べながらの受験もOKなので、都度わからないところは検索しながら解答することはできるのですが、さすがGoogleさん、答えがそのまま記載されていることはほぼありません。

ちなみに商業高校卒業の私のお頭では、最初の合格まで結構お時間を要しました。

web広告を運用したいとお考えの方は、(ご自身で運用まではしなくても)その概要や考え方を知っておくと、弊社のような代理店にご依頼する際もより効果的な運用を依頼できたり、運用のギャップがなかったりするかと思いますので、

ぜひ一度、Googleスキルショップをのぞいてみてはいかがでしょうか?


アーカイブ

第一回 ディズプレイ広告の不思議

第二回 ディスプレイ広告のセグメント設定

第三回 ディスプレイ広告の効果的なデザイン

第四回 番外編・ディスプレイ広告の効果的なデザイン作成の参考になるサイト

第五回 ディスプレイ広告の表示面と配信種類+お手軽/動画広告プラン始動のお知らせ

第六回 一番わかりやすい!ディスプレイ広告とリスティング広告の違いって何?


お困りのことがございましたら
お気軽にご相談ください

結果につながる広告制作は
プランニングAへおまかせください。

contact