コラム
column
2021.05.12
Notionでリレーションを行う。
Notionはタスク管理、メモ、データベースなどをアイディア次第で作成できるWEBサービスです。
今回、Notionでページのリレーションができるという記事を見かけたので試してみました。
リレーションとは情報と情報の関連付けを行うことです。
今回は食材とメニューを関連付けしてみたいと思います。
まずは食材とメニューのページを作成します。


メニューのプロパティー(Property)からリレーション(Relation)を選択します。

食材と結びつきました。

メニューの食材を選択します。

これで食材からメニューを考えたり、メニューから食材を調べることができるようになりました。
リレーションを行うことで単なるメモとしてではなく、本格的なデータベースとして利用できそうです。

NotionではNotion APIを準備中だそうです。
まだ試していませんが、そのうちNotionをデータベースと利用して作成したブログやWEBサービスなどが流行るかもしれません。
阿部