株式会社プランニングA

コラム

column
2022.07.25

WEB初心者の雑感

お久しぶりです。制作のモンゼンです。

先週22日の金曜日、土曜の丑の日を目前に会社ではフローラ様のうなぎをいただきました。

やはりうなぎは元気が出ますね。

私は休みになった先輩の分までいただいてしまいました。

それはさておき。

DTPチーム所属の私ですが、最近はWEB関係やLINEの管理などの業務も任されるようになりました。

入社以来、紙媒体の広告物ばかりを扱ってきたのでまだまだ不慣れな点は多いですが、ペーパーレス化の進む現代社会においては重要なスキルであるため、日々時間をかけて噛み砕きながら取り組んでおります。

前回の記事でも触れられていた、SNSや動画プラットフォームの普及が進んだ現代において、日々目に入る広告や映像の量はすさまじく、新しいものが生まれては消えていくスピードは尋常ではありません。PCやスマホを触っていれば絶えず目に飛び込んできます。紙媒体の広告物とは違い作成も投稿も容易で、写真や映像を使うことによる視覚的な訴求力も強いです。データが取りやすいのもメリットでしょうか。紙の広告は、無くなることこそないとは思いますが、時代にあった訴求方法を考えると、WEB広告が重要視されて当然です。

イマドキ?のモノの見方

時に、イマドキの若年層は(かく言う私も今年でまだ25ですが)映画やドラマを倍速で見るそうな。作品一つ一つを楽しむことより、「情報通」になることの方が重要視されているようです。TikTokやYoutubeにおけるショート、Instagramのストーリーなど、短く簡潔な動画投稿が盛んなのも影響しているのでしょうか。私調べなので偏見かもしれませんが。

私はオタク気質のため映画やドラマなど、好きな作品については何度も観てよく吟味し友人と話したりしています。下の世代のそういった話を見聞きすると寂しさを感じてしまいますが、これもまた時代。絶えず情報が更新されていく現代においてはそれが主流になるのでしょう。

消費の波に負けない広告作り

そんな時代だからこそ求められる、取り残されない、スルーされない広告作り。瞬間的に訴えられ、目まぐるしく変化するインターネットの中で目に留まる広告…理想を並べるのは簡単ですが、じゃあどんなものを作れば?と言われるとウームと腕を組んでしまったり。入りたての分野なので(ごにょごにょ)そこはWEBチームの先輩方のお仕事を見ながら、じっくり学んでいきたいと思います。

と、だいぶフワッとしてしまいましたが、WEB初心者の雑感でした。

お困りのことがございましたら
お気軽にご相談ください

結果につながる広告制作は
プランニングAへおまかせください。

contact