2021.05.12
Notionでリレーションを行う。
Notionはタスク管理、メモ、データベースなどをアイディア次第で作成できるWEBサービスです。
今回、Notionでページのリレーションができるという記事を見かけたので試してみました。
リレーションとは情報と情報の関連付けを行うことです。
今回は食材とメニューを関連付けしてみたいと思います。
まずは食材とメニューのページを作成します。


メニューのプロパティー(Property)からリレーション(Relation)を選択します。

食材と結びつきました。

メニューの食材を選択します。

これで食材からメニューを考えたり、メニューから食材を調べることができるようになりました。
リレーションを行うことで単なるメモとしてではなく、本格的なデータベースとして利用できそうです。

NotionではNotion APIを準備中だそうです。
まだ試していませんが、そのうちNotionをデータベースと利用して作成したブログやWEBサービスなどが流行るかもしれません。
阿部
Type1フォントが使えなくなる!
WEB初心者の雑感
厳選5つ!動画配信プラットフォームについて
【緊急事態】困った、ブログが書けないっ!そんな時に使いたい記事ネタ&書き方のコツ
【初級編】XDからコーディングしてみよう!
IE遂にサポート終了!今までお疲れ様でした!
microCMSをphpで使ってみる
採用強化の手段は求人サイトだけじゃない?おすすめ施策3つを紹介!
IT導入補助金2022の支援事業者として採択されました。【福島県】ECサイト制作
Google Fonts おすすめ日本語フォント
【漫画はお好きですか?】注目度◎マンガ広告取り扱い開始!