2022.06.05
Google Fonts おすすめ日本語フォント

こんにちは!WEBチームのO倉です。
本日はWEBデザイナー必見!Google Fonts内のおすすめ日本語フォントを紹介します!
WEBフォントで選べる日本語フォントは少なく、いつも同じフォントを使っているデザイナーも多いのではないでしょうか?
しかし、Google Fontsの日本語フォントは着々と増えてきています!
改めて日本語フォントを見直してみましょう!
ゴシック体
Noto Sans Japanese
不動の人気No.1
癖がなく、どんなジャンルのデザインにも馴染むフォントです。

Sawarabi Gothic
小さいpt数でも文字がはっきりしていて読みやすいです。

Zen Kaku Gothic New
少し癖があって可愛らしいです。

明朝体
Noto Serif Japanese
人気No.1!WEBフォント

Shippori Mincho
とても上品で、スタイリッシュなデザインのWEBサイトに重宝します。

Hina Mincho
少し個性的で、見出し等に使いたくなりますね。

変わり種
Kaisei Opti
とにかく可愛い!

New Tegomin
渋いの一言。

Yuji Boku
インバウンド系のWEBサイトに使いたいです。

その他にも沢山ありますが、私のお気に入り、気になるフォントを中心におすすめ日本語フォントとして紹介させていただきました!
Google Fontsのサイトはこちら!↓
まとめ
一昔前までは使えるWEBフォントが限られていて、デザインの制限がある印象でした。
しかし、WEBフォントは日々アップデートしており、デザインの幅を広げてくれます。私たちデザイナーにとって、とても喜ばしいことですよね。
WEBフォントはGoogle Fonts以外にもありますが、無料で利用でき、商用利用にも対応してるGoogle Fontsはユーザー数も多く、私も大好きなフォントです。
Google Fonts様、これからもついていきます…!!
SDGsを配慮したデザインとは?
デザイナーなら要チェック!デザインのトレンド
今こそ知っておきたい!リクルートサイト・リクルートパンフレットに必要なものをおさらい
今、重要視すべき指標!LTV(ライフ タイム バリュー)とは?
ECサイトの「売れない」を改善 売り上げUP方法6選
カスタムフィールドでMW WP Formも自由自在!MW WP Formの送信内容にカスタムフィールドの内容を出力する方法
OpenAIのAPIを使って求人広告文を作ってみた。
【2023年WEBデザイン】縦スクロールしてるのに横スクロール!?【アニメーション戦国時代】
【WordPressのSEO対策】AIOSEOスコアをあげる5つの方法
活用してみたくなるAIツール!
コミュニケーションツールのすすめ その2