2021.06.23
codepenのようなコード共有サイト「CodeSandbox」が便利
コードを他の人と共有したい場合、CODEPENを利用する場合が多くありますが、CodeSandboxも便利だったのでご紹介します。
サイト「Create Sandbox」を押すと以下の画面になります。
ReactやVueや知らないものまで多くのテンプレートから選べます。

Vueを選択しますとVue Cliで作成した時のようなテンプレートが準備されてすぐにコーディングを始めることができます。

パッケージも「Dependency」という所から検索してすぐに入れられます。
sassとsass-loaderを入れたらscssがすぐに使えました。
外部のリソースやGoogleFontもすぐに入れられます。

Embedボタンを押すとiframeのソースが表示されるので外部サイトへの埋め込みも簡単です。

ちょっとしたものを試す場合やコードを共有したい場合、便利なので今後も使いたいと思います。
阿部
【WordPressのSEO対策】AIOSEOスコアをあげる5つの方法
活用してみたくなるAIツール!
コミュニケーションツールのすすめ その2
年末年始休業のご案内
奥が深い!作字
インクルーシブなデザイン思考
【2022年版】webデザインで見るテクニックまとめ
ミレ二アル世代のマーケティング
【2023最新版】Photoshopの新機能がスゴイ!
表現の幅が広がる!RGB印刷
デザインの参考になるWEBサイトまとめ